20070627Wednesday
奥様ウハー。ダンナ様ウハー。
ちょっと前の話。
ダンナ様と久しぶりに横浜に行きました。
そしたらなんと、ダイエーに大きな書店が出来てやがりますよ。おお、知らなかった(去年の10月にオープンしていたらしい)。
「書店を開いたら、先ずボクの所に挨拶に来るべきなのではないか」というダンナ様の主張を華麗にスルーし、中へ。
ところで、去年ゴマブックスさんから「だらだら夫婦 お出かけ篇」を出版した時に、シリーズ本を置くトレイを作っていただいたんですよ。
トレイに描いてあるイラストはうろ覚えだけど、こんなんだった気がする。
そしたら、それがいい場所で使われていて超感動しました。ダンナ様とウハウハー言った。
本が3種類入って、さらに「だらだら毎日」と「爆裂編
」も置いてあって一大コロニーを形成しておりますよ(おおげさ)。
さすがに写真は撮りませんでしたが、機会があれば是非見てみてください。感動すんぜヽ(´ー`)ノ
あと、ここは専門書がすごく充実していて、LightWaveの本がたくさんありました。キミタチ買うの禁止禁止ー。なぜなら奥様が買い占めるからだ(笑)
それにしても、ダイエーは化けましたなー。今まで上の階は変なイベントが開催されてたり、CDやオモチャの安売りがあったり、聞いたこともない100円ショップが入ったりでわりとスルーしがちだったのに、これでスルーできなくなった。関係ないけど、1階でよくクレープを食べてたな。
そういえば、横浜って意外に大きい書店ない気がします。たいてい駅ビルの中の書店で済ませていたのであまり気にならなかったけど。あんな場所にガッツン作られたら行ってしまうじゃないか。
専門書が豊富なのがホントに嬉しい。買う前に中身を確認できる嬉しさですよ。いや、気になる専門書とかネットで見かけると、普通の書店では扱ってないことが多くて、結局イチかバチかamazonとかで買ってしまうことが多いので…(^^; ←そして後悔する
マジで嬉しい。
Recent Comments